LINE

Effective column

こころに効くコラム
2021-03-10【改善します】人との距離感がわからない

彼、夫、親、子供、近しい間柄だと距離が近くなりすぎて想いや感情、感覚が重なってしまう…

2021-03-08自粛期間、活かして向き合う関係性

気づいても、気づかなくても、時間は過ぎてゆくから…関係性を見直すなら「いま」

2021-02-18居場所のない女の子の話

居場所はふいになくなるもの。そしてふいに訪れるもの。

2021-02-16お喋りのチカラ!女性は二万語ですって!?

話すコトで得られる3つの効果。やっぱりお喋りは大事なのです。

2021-02-10ママに捧げるバラード【ママの命のもと】

よいママにならないといけない?親子関係を衣食住から考えてみると…

2021-02-09関心を相手に伝える技術力

いまのご自身にちょうど必要な知識や技術を身につけましょう

2021-02-03凸と凹、デコボコあっていいじゃないか

欠陥があってもいい、凸凹は人間味だから…

2021-01-29トイレのドアは開けっ放し?

同じ人間がとる行動は、すべてリンクしている?

2021-01-23自分ドラマを演じてみると…

自分の人生脚本をリメイクして今の自分にちょうど良い脚本に編集できるのです

2020-11-30お財布がからっぽにならないうちに

ココロとカラダのお財布に中身が残っているうちに…

2020-11-20【恋愛】好きと嫌いの理由は一緒

別れる前に気づきたい。 小さな不満と小さな無理を重ねると大きなズレになる…?

2020-11-06うつは性格よりも環境の問題のほうが影響大

ココロとカラダが、オーバーワークになっていませんか…?

2020-10-31こんなふうに何度も考えたけど、こんなふうに感じたことなかった

ご相談の内容を立体化して体験すると…?

2020-10-29言葉にすると得られるもの

言葉にならないもやもやした気持ちやもどかしい想いがあるならば…

2020-10-16カウンセラーの選び方

選び方のポイントをご紹介