Effective column
こころに効くコラム
2020-08-28こころに効くコラム更新しました「騙すより騙されたほうがいい…は嘘でしょぉ?」人を信じられるのは素晴らしいけど…その前に自分の直感も信じよう
2020-08-25相手に押し付けない。相手から奪わない。信頼関係を築ける人は境界線を持っている
2020-08-22彼への否定と拒絶の言葉の裏側どうして素直になれないのかな?自分の本音はどこに在る?
2020-07-21自己肯定感って?自分のことが好きすぎても…嫌いすぎても…
2020-07-16相手の顔色をうかがってしまう?意識の扉は相手と自分のどちらに開いている?
2020-07-13「14年間のお付合い…彼は少年から男性へ」長いお付き合いのお客様のカウンセリングは…?
2020-07-11ゼロ未満とゼロ以上のカウンセリングカウンセリングのケースは状況状態に合わせて「2つ」
2020-07-08パートナーとカウンセリングの相乗効果互いからの働きかけが変わると変化は2倍以上!
2020-07-07依存や執着はホラー映画のように忍び寄る依存や執着に振り回されていると感じたら注意です
2020-07-02【注意】何でも話してくださいね人との距離の取り方は自分で決める
2020-06-02わかってくれない貴男(貴女)へどうしてあなたは変わってしまったんだろう…と思う前に
2020-05-22忘れたようで覚えてる【無意識の選択】必要なモノは無意識が知っているから。自分にとって本当に大切なことを普段からチェックしとこう
2020-05-01苦労は買わない【ちょっといいかもコロナのトリセツ】ムリに自分から苦労に首を突っ込む必要ないけれど、受けざるを得ない禍のときは、幸せ自慢、楽しい自慢がいいんじゃない?
2020-04-27人間にはクリエイティブが必要だ滞るとうつうつしてくるそのために必要なコトは…?
2020-04-26私の黒歴史【ちょっと恥ずかしいコロナな日常】好きなものは変わらない案外…?