Effective column
こころに効くコラム
2021-05-26飲めばわかる?相手の本音を知る方法【黒田家の家訓】意識も無意識もどちらも自分自身だけど、無意識の中にある本音は…?
2021-05-04心の代謝を上げる会話力は量と質【傾向と対策編】会話は循環…そのために必要なポイントは2つ。その傾向と対策
2021-04-29【GW営業中】コロナ自粛は心の代謝を下げてしまう!??内側にこもっていませんか?心の代謝を高めるためにはこれが大切…
2021-04-27もう沈黙は怖くない!!沈黙を味方につける会話術沈黙の意図がわかれば大丈夫!沈黙の種類別対応方法は…
2021-04-24お金と時間を有効に!カウンセリング回数の目安回数と期間は人それぞれではありますが…
2021-04-21「悩み」→「課題」に変える方法イライラする自分が嫌!誰かと比べて落ち込む自分が嫌!…の裏返しはなりたい自分?
2021-04-05年度の変わり目はストレス注意生活や職場での変化を数値で表すと…?
2021-03-27言うなら今でしょ!言いたいことを伝えられない…。後から聞くよりも今でしょ?
2021-03-24体調管理は「睡眠時間」を目安にイライラしたり、落ち込んだりが続いたら、まずは睡眠量をチェック
2021-03-19【女性必見】アラフォー男の苦悩男性40歳前後は人生を見直す分岐点、あなたの夫は大丈夫?
2021-03-10【改善します】人との距離感がわからない彼、夫、親、子供、近しい間柄だと距離が近くなりすぎて想いや感情、感覚が重なってしまう…
2021-03-08自粛期間、活かして向き合う関係性気づいても、気づかなくても、時間は過ぎてゆくから…関係性を見直すなら「いま」
2021-02-18居場所のない女の子の話居場所はふいになくなるもの。そしてふいに訪れるもの。
2021-02-16お喋りのチカラ!女性は二万語ですって!?話すコトで得られる3つの効果。やっぱりお喋りは大事なのです。
2021-02-10ママに捧げるバラード【ママの命のもと】よいママにならないといけない?親子関係を衣食住から考えてみると…