LINE

Effective column

こころに効くコラム
2023-04-27【調子はどう?】親切なフリのマウントしてない?

言うときも、言われたときも、注意したいコト

2023-03-31【迷い道】どっちに伸るか反るか?

何を携えて歩くかで、たどり着く場所が違う。最初は小さなズレなんだけど…

2023-03-06【食とメンタル】アップダウンは連動している?

メンタル状態は日常の食べ方からもわかる?

2023-02-27【カウンセラーの聴く技術】傾聴本に書かれていない3つのコツ

カウンセラーはこんなふうにお話を聴いてます。

2023-02-24【愚痴り上手】フレームに収めて

4つのフレームを使えば上手に愚痴れる?

2023-02-16【季節不調】わかっていればラクになる

自分の不調に感じやすい苦手な季節知ってますか?

2022-10-31【夢のあと】隕石が降ってきたら

夢で現れる無意識のメッセージ。見つめなおすチャンスかも?

2022-10-26【食で知る】カラダはココロの入れ物だから

食べ過ぎちゃったり、甘いものばっかり、こってり、ジャンク…やっちゃいませんか?

2022-10-25【心の整理】隙間は埋めたくなる

嫌な感情や、たいしてやりたくないこと、必要ないモノでムリに隙間を埋めてませんか?

2022-09-02【優しい伝播】存在からも伝わる

ただ存在するだけで伝わるものがある。

2022-08-30【察して注意】責任の所在は…

察してちゃん、かまってちゃん。あなたは大丈夫?

2022-08-05【特徴】必ず宿題出ます。理由があります。

カウンセリング時に宿題を出す理由とは?

2022-07-28お久しぶりのお客さまへ

何年振りでもお待ちしてます!

2022-06-17「頑張ってますキャンペーン」は程々に

アピールし過ぎは、まわりの人を困らせちゃうかもしれない?

2022-06-16人間関係はこれさえできればOK

人間関係はシンプル。この6つさえ出来れば大きな問題にならないですね。

1234